無頓着な松のショートエッセイ

いろんなことに無頓着な著者が、なんとなく思ったことをエッセイ風に書き連ねる雑記ブログです。何か感じるところがあったりしたら嬉しいですが、気軽に読んでもらったらと思います。


にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

育んでいくもの

3年くらい前から、友人とバンドを組んでいる。友人とバンドを組んでいるというより、当時知らない人だった人の募集に応じてバンドに加入し、今では気の置けない仲間になっている、と言った方が正確であるが、経緯なんかは特にどうでも良い。とにかく私は今バンド活動をしているのだ。ちなみに、楽器はエレキベースを担当している。

先日、そのバンドのライブを挙行したのであるが、そこで感じたところがあった。自分のプレイとしてはツッコミどころはたくさんあったけど、場内も盛り上がり、楽しいステージにすることができた。演奏を終えて、別バンドの演奏が始まるまでの間、見てた人と談笑していたのであるが、初めて見たという人から「すっごい上手くて!」と言われた。先述の通り、私としては間違いも多くしたし、そもそもそんなに難しいことは全然やっていない(難しいところは簡単にアレンジし直した!)。なので、謙遜じゃなく本心から「いやいやいやいや!」と否定したわけであるが、後で録音した音源を聴いてみると、意外と上手く聞こえるのである。

自分としては、もっといい演奏ができたという手応えがあるステージは他にもあったし、今回の出来には納得していないのであるが、これまでで一番良く聞こえた。何が良かったかというと、テクニックとか正確さとかじゃなくて、もっと曖昧な、言葉や数字では表せない、グルーヴ感。ドラムとの誤差が0.0何秒とかそういう問題じゃないので、なんとも説明のしようもないし、結局、メンバー同士が互いに敬意をもち、同じ方向を向いて、一つの曲を作り上げていく作業の末にようやく育っていくものだと思う(一流ミュージシャンでもなければ)。

そんなことを考えたので、ウチのバンドも、これから各メンバーのテクニックが格段に向上するというのは難しくても、バンド全体としての実力(味というのだろうか)はまだまだ伸ばすことができると確信することができた。正直なところ、仕込みが進まずにプレッシャーばかりかかり、もう一切の音楽活動を辞めてしまおうかと考えた時もあります。でも、今回の録音を聴いて、もっとやれると思うことができたので、まだまだ頑張っていきたいと、今は思っている。

なので、今度のライブには遊びに来てください。