無頓着な松のショートエッセイ

いろんなことに無頓着な著者が、なんとなく思ったことをエッセイ風に書き連ねる雑記ブログです。何か感じるところがあったりしたら嬉しいですが、気軽に読んでもらったらと思います。


にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コロナ禍の下での過ごし方

前に、店主の体調不良のせいで休業している蕎麦屋について書きました。

www.matsuessay.net

こないだその蕎麦屋の張り紙を見たら、休業の理由が店主の体調不良からコロナウイルス拡大予防に変わっていました。コロナウイルスも十分辛いところですが、店主の体調は回復したのかと嬉しくなりました。

ここ東京はまだ緊急事態宣言が解除されておらず、飲食店の営業時間短縮や休業を余儀なくされていますが、どうでしょうね。私は客の側しかモノが言えませんが、だいぶん慣れて来たような。6時くらいで仕事(テレワーク)終わって近所の居酒屋に行き、7時ラストオーダーで8時まで飲んでサクッと帰り、風呂にでも入って寝るという生活。夜中まで飲むより健全で、もちろん翌日への影響も少ないし、これはあんまり悪くないんじゃないかと思うようになりました。平日に限った話ですけどね。休日はやっぱり遊びに行きたいところで、そこは不自由を感じますが。

ただまあこれはさっきも言ったようにあくまで私が客の立場でしかないから言えることで、経営者の立場からしたらたまったもんじゃないというのは重々承知なので、あんまり適当な事は言うべきでは無いんですが、自分は自分なりにこの時期のやり過ごし方をある程度見つけつつある、そういう話です。みんななんとかしてこの時期をやり過ごしていかなければなりませんからね。

最近はコロナウイルスの新規感染者数もずいぶん減りましたが、まだ第二波、第三波がくると言われています。このような時のために、今は、重大な事態を避けながら、いろんなノウハウを蓄積する時期と言えるかもしれません。医療機関の対応もそうですし、一般の人の過ごし方もそう。歴史の教科書に載るんじゃないかという大感染ですから、こうしたら良かった、この対処はイマイチだった、マスクの品薄とかこんな問題が起こったとか、そういうような知識も歴史に残しましょう。

こういう、ずっと後世に残す資料を収める媒体として、インターネットは適切なのかどうか、なんて議論もありますね。蛇足ですが。