無頓着な松のショートエッセイ

いろんなことに無頓着な著者が、なんとなく思ったことをエッセイ風に書き連ねる雑記ブログです。何か感じるところがあったりしたら嬉しいですが、気軽に読んでもらったらと思います。


にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

仕事初めてみた。でも気が乗らないときは。

昨日の記事にも書いたとおり、今日が仕事初めです。と言っても今日出勤したらまた土日なので、今日は休みにして、週明けから出勤という人も多いかもしれません。というか、多いですよね。電車がかなり空いていましたもん。いつもこうならいいのになー、と思いながら、ゆったりと電車で出勤した今日でありました。

昨日の記事に書いたとおり、連休前には、わざと簡単な仕事を残しておいて、連休明けはまずはそれから手をつけます。今回は休み中に降って湧いた案件がありましてこの作戦はうまくいかなかったのですが、それでも「まずは必要なソフトを立ち上げるだけ」と思うと案外スムーズに取りかかれたりします。表計算するならまず表計算ソフト、プログラムコード書くならまずテキストエディタかIDEか。とにかく先の事を考えず、まず立ち上げるだけ立ち上げてみるんです。そしたら、その勢いですぐに手をつけることができ、場合によっては一気に仕上げられたりもします。これはなんども経験あります。

結局何の仕事も手を動かす必要があるわけで、その最初の動作に対するハードルをどれだけ下げられるかというのが鍵になってくるのかな、と思っています。私の場合、必要なソフトを立ち上げる、というのが最初の行動になりますが、これだけなら頭を使う必要がないので、ハードルは極めて低いです。このように、仕事に気が乗らないときは、何も考えずにできることだけをまずはやってみるというのは、かなりオススメです。

そこら辺の事を突き詰めていくと、GTDという考えに行き着くのかもしれません。GTDに関しては有名な本がありますので紹介しておきます。

www.amazon.co.jp

簡単に言うと、今の自分のタスクを細かく細かく分割して、それらを一つずつこなしていけば、忙しくても混乱せずに済むよ、ということですね。私によくあるケースのように、なんとなく気が乗らない時に手をつける方法、というのとはちょっと違いますが、そういう場合にも応用はできそうなので、買って読みました。完全に実施するのは難しいかもですが、自分なりに咀嚼して、タスク管理アプリを使ったりしてできることはやるようにしています。

昨日も書きましたが、なかなかスイッチがオンにならないグズなところがあるので、それでもしっかり仕事していくためには工夫が必要なんですね。そこら辺は諦めないでやっていこうと思います。もし同じような人の何か参考になったら嬉しいですし、こんな工夫があるよなんてのを教えて欲しいという気持ちもあります。どうぞよろしくお願いいたします。